アーカイブログ | あまがさきアーカイブズ公式ブログ








Ringworld
RingBlog v3.22

ブログ管理者 - 2021年2月の記事 >>
>>ブログ管理者の記事一覧

古代の河辺郡と武庫郡の郡衙の場所を知りたい/国立国会図書館レファレンス協同データベース

by ブログ管理者

3-2-3-11.jpg
現在の尼崎市域は、古代以来、摂津国(せっつのくに)の
河辺郡(かわのべぐん、川辺郡)と武庫郡に属していました。
郡衙(ぐんが)というのは、律令制により設けられた郡の
役所のことを言います。

古代河辺....


歴史博物館ノベルティグッズ

by ブログ管理者

P2260312.jpg
実はいろいろ作っています。
たとえば建物正面の画像を刷り込んだメモパッド。

ほかにもあるので、折にふれてご紹介していきますね。


FMあまがさきで番組収録

by ブログ管理者

P2260316.jpg
各種ローカルメディアに出演し、歴史情報や館の利用情報
をお知らせするのも、歴史博物館スタッフの大切な仕事の
ひとつです。
令和3年(2021)2月26日(金曜日)、あまがさきアーカイ
ブズの吉川真理子と辻川敦....


紀要『地域史研究』歴史博物館開館記念号を刊行しました!!

by ブログ管理者

index_01.jpg
『地域史研究』は昭和46年(1971)に尼崎市史研究紀要
として創刊し、昭和50年以降は尼崎市立地域研究史料館
紀要として号数を重ねてきました。
このほど(令和3年−2021−2月)、尼崎市立歴史博物館
紀要として....


遠藤厚一氏文書/新規寄贈史料のご紹介

by ブログ管理者

1_96_DA_98_5E_94_D4_8D_8602_81u_8C_E4_8F_E9_92_86_8Fo_89_CE_94V_90_DF_8C_E4_8B_CE_8C_FC_81v_2D2.jpg
文政2年に大坂城内で火事があった際の様子を
記録した文書
元尼崎藩士のご子孫の方から古文書史料の寄贈がありま
したので、ご紹介します。
尼崎藩松平家中の遠藤家は、近習、弓組・鉄砲組頭、
改革御用掛、大坂留守居などの役職を務めた家です。
ご子孫の遠藤厚一様から....


>>