アーカイブログ | あまがさきアーカイブズ公式ブログ








Ringworld
RingBlog v3.22

ブログ管理者 - 2021年10月の記事 >>
10/30(土) 10:06
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
>>ブログ管理者の記事一覧

いらっしゃい 田能のおうち―弥生時代の復元住居―

by ブログ管理者

R3pos.jpg
令和4年(2021)3月27日(日曜日)まで、田能資料館
令和3年度後期企画展「いらっしゃい 田能のおうち
―弥生時代の復元住居―」を開催しています。弥生時
代の復元住居の建て方、住み心地などの疑問におこた
え....


藍染め体験

by ブログ管理者

2021_2E10_2E29_82_A9_82_E7_82_BD_82_BF_97c_92t_89_80_97_95_90_F5.jpg
尼崎市立歴史博物館恒例の藍染め体験。施設内で栽培した
藍の葉を採取して、たたき染めを体験していただくプログ
ラムです。今年も、からたち幼稚園の園児30名、保育士の
先生7名が参加してくださいました。

自....


猪名川倶楽部第2回講演会「猪名川自然林はどのようにして生まれたのか」開催

by ブログ管理者

DSC_4084-1.jpg
都市部における先駆的自然保護運動と評価される猪名川
自然林保存運動について学ぶ企画です。

令和3年(2021)10月24日に開催され、あまがさきアーカ
イブズの辻川がコーディネーターを務めました。
約70人の方....


尼崎文化協会の公式サイトとSNS公開されました。

by ブログ管理者

昭和22年(1947)以来、長年にわたり尼崎の文化に関する
活動を続けておられる尼崎文化協会が、このほど公式サイト
とSNSを立ち上げられました。

公式サイトには、会の沿革や発行してこられたニュースの
バック....


尼崎市立歴史博物館開館一周年記念講演会

by ブログ管理者

DSC_0364.JPG
開館一周年を迎えた尼崎市立歴史博物館の記念講演会。
令和3年(2021)10月17日(日曜日)にその第1回を開催し、
園田女子大学名誉教授の田辺眞人先生に「歴史博物館と地域
振興」と題するご講演いただきました....


>>