公式サイトトップへ
カレンダー
2023 年 5 月
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
検索
検索語句
メンバー
ブログ管理者
(3490)
カテゴリ
史料の紹介
(570)
講座・催し
(1213)
利用情報
(200)
調査・研究・編集
(627)
その他
(950)
AND
OR
メンバーログイン
月別アーカイブ
>>
2023年05月
(25)
2023年04月
(26)
2023年03月
(25)
2023年02月
(23)
2023年01月
(24)
RingBlog v3.22
ブログ管理者 - 2022年1月の記事
>>
■
01/30(日) 08:55
大阪自治体史連絡協議会研修会
■
01/29(土) 10:16
「尼崎町は兵庫県ではなく、大阪府管轄に!」/apedia"今日は何の日"より(その2)
■
01/29(土) 10:15
「尼崎町は兵庫県ではなく、大阪府管轄に!」/apedia"今日は何の日"より(その1)
■
01/27(木) 11:28
尼崎郷土史研究会古文書講座
■
01/27(木) 11:28
尼崎郷土史研究会古文書講座
>>ブログ管理者の記事一覧
大阪自治体史連絡協議会研修会
by ブログ管理者
尼崎市立歴史博物館では、各方面からの視察来館を受け
入れています。
令和4年(2022)1月27日木曜日は、大阪自治体史連絡
協議会のみなさんが来館されました。大阪府下各自治体
の歴史編さん担当部署が、業務に....
続きを読む
「尼崎町は兵庫県ではなく、大阪府管轄に!」/apedia"今日は何の日"より(その2)
by ブログ管理者
しかしながら、こうした川辺郡の町村の動きは全く取り
上げられることなく、府県制・郡制は実施され、尼崎町
を含む川辺郡全域は兵庫県管轄となりました。府県制・
郡制実施後も、尼崎町会では政府に意見書を提....
続きを読む
「尼崎町は兵庫県ではなく、大阪府管轄に!」/apedia"今日は何の日"より(その1)
by ブログ管理者
明治29年(1896)、126年前の今日、川辺郡全域の大阪
府への管轄替え希望意見書が、尼崎町長より同町諮問さ
れ、賛成多数で提出に決まりました。
明治21年(1888)4月市制町村制の公布以降、府県制・
郡制とそ....
続きを読む
尼崎郷土史研究会古文書講座
by ブログ管理者
尼崎郷土史研究会が、中央北生涯学習プラザで開催している
古文書講座の令和4年度上半期受講生を募集しています。
コースA・コースBとも古文書学習の経験がある方が対象です。
古文書を継続して学んでみたいと....
続きを読む
尼崎郷土史研究会古文書講座
by ブログ管理者
尼崎郷土史研究会が、中央北生涯学習プラザで開催している
古文書講座の令和4年度上半期受講生を募集しています。
コースA・コースBとも古文書学習の経験がある方が対象です。
古文書を継続して学んでみたいと....
続きを読む
▲
>>