文書群一覧 尼崎市外(その他)
群番号 | 文書群名 | 点数 | 年代 | 目録 |
---|---|---|---|---|
淡路国三原郡社家村(現南あわじ市) | ||||
087012 | 淡路国社家村文書 [PDF]![]() |
18 | 寛永4~万延元 | [PDF]![]() |
播磨国宍粟郡安黒村(現宍粟市)/尼崎藩飛び地 | ||||
092020 | 播磨国安黒村文書(1) [PDF]![]() |
14 | 正徳6~嘉永3 | [PDF]![]() |
082011 | 播磨国安黒村文書(2) [PDF]![]() |
26 | 宝永4~慶応元 | [PDF]![]() |
播磨国赤穂郡上郡村(現上郡町)/尼崎藩飛び地 | ||||
086011 | 播磨国上郡村尼崎藩交易役所関係文書 [PDF]![]() |
17 | 文化8~慶応2 | [PDF]![]() |
087001 | 播磨国上郡村大門屋佐藤家文書(1) [PDF]![]() |
4 | 万治元年~万延元年 | [PDF]![]() |
117044 | 播磨国上郡村大門屋佐藤家文書(2) [PDF]![]() |
14 | 天保15~明治12 | [PDF]![]() |
082009 | 酒造株譲渡につき上郡役所調書 [PDF]![]() |
1 | 享和2~天保5 | [PDF]![]() |
播磨国宍粟郡野々上村(現宍粟市)・伊和村(現宍粟市)/尼崎藩飛び地 | ||||
065002 | 播磨国野々上・伊和村文書 [PDF]![]() |
70 | 寛政4~安政5 | *5-20 |
播磨国 | ||||
076007 | 播磨国姫路藩領村方・寺社文書 [PDF]![]() |
15 | 元禄2~文久2 | [PDF]![]() |
大和国葛下郡道穂村(現葛城市) | ||||
087018 | 大和国道穂村巽家文書 [PDF]![]() |
18 | 弘化3~大正元 | [PDF]![]() |
大和国吉野郡小路村(現同郡下市町) | ||||
101045 | 大和国小路村梅本家文書 [PDF]![]() |
224 | 貞享3~明治5 | [PDF]![]() |
岡山・東京 | ||||
090007 | 大日本麦酒ほか会社辞令 [PDF]![]() |
15 | 明治33~昭和10 | [PDF]![]() |
地域なし | ||||
094108-1 | 石田太郎氏文書 [PDF]![]() |
303 | 寛永2~昭和36 | [PDF]![]() |
102006 | 上浦有雅氏収集刊本類 [PDF]![]() |
5 | 文化4~昭和7 | [PDF]![]() |
089013 | 各地銀札類 [PDF]![]() |
7 | 延享2~慶応元 | [PDF]![]() |
098010 | 戦時債券等史料 [PDF]![]() |
19 | 昭和16~20 | [PDF]![]() |
082008 | 幕末西洋砲術史料 [PDF]![]() |
6 | 幕末頃 | [PDF]![]() |
100020 | 阪急・国鉄記念切符類 [PDF]![]() |
15 | 昭和37~50 | [PDF]![]() |
083006 | 兵庫県産業報国会関係史料 [PDF]![]() |
19 | 昭和14~18 | [PDF]![]() |
092007 | 師岡佑行氏社会運動関係等資料 [PDF]![]() |
319 | 慶応3~昭和56 | [PDF]![]() |
093014 | 横山澄男氏寄贈本・ソノシート [PDF]![]() |
72 | 昭和34~平成元 | [PDF]![]() |
仮目録文書群 | ||||
- | 仮目録文書群概要一覧 その他 *仮 [PDF]![]() |
- | - | - |
文書群名は各文書群概要のPDFにリンクしています。
以下の目録は冊子体のみとなります。館に備えつけの公開用目録をご利用ください。
*5: 古文書・近現代文書類目録集5
*仮: 目録は未作成ですが、公開可能な文書群です。利用制限のある文書群もありますので、お問合せください。
[※分室] の表示があるものは、利用予定日の5日前(史料館休館日を除く)までに申請が必要です。