• ホーム
  • 展示
  • 開催一覧
  • 初代尼崎市長櫻井忠剛と勝海舟・川村清雄
  • 展示

    初代尼崎市長櫻井忠剛と勝海舟・川村清雄第2回特別展

    (左)川村清雄《梅に雀》(目黒区美術館所蔵)/(右)櫻井忠剛《薔薇》(尼崎市立歴史博物館所蔵)

    明治から昭和初期にかけて板に油画を描き続けた川村清雄(かわむらきよお)と櫻井忠剛(さくらいただかた)という、共に勝海舟(かつかいしゅう)と深い縁で結ばれた洋画家師弟がいました。師は晩年まで大作を手掛け、生涯を洋画家として過ごしましたが、弟子は人生の後半を尼崎町長・尼崎市長として送りました。しかし、弟子は行政に身を投じてからも作画を続け、師の画業を誇りとし、生涯に渡り師を敬愛しました。
    本展では、洋画界で異端とされた師・川村清雄との関わりを中心に、洋画界から忘れ去られた弟子・櫻井忠剛の生涯を紹介します。

    会期
    令和4年(2022)10月1日(土曜日)~11月30日(水曜日)
    会場
    尼崎市立歴史博物館 3階企画展示室・展示学習室
    開館時間
    午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
    休館日
    月曜日
    観覧料
    無料

    関連事業

    いずれも受講、参加は無料です。

    水曜歴史講座(9月)

    テーマ
    尼崎の洋画家・櫻井忠剛
    講師
    芦屋市立美術博物館学芸員 大槻晃美氏
    日時
    令和4年9月14日 午後2時から4時
    会場
    歴史博物館 3階講座室
    申込
    令和4年9月5日(月曜日)から電話、ファクスで受付

    水曜歴史講座(10月)

    テーマ
    特別展展示資料解説
    講師
    当館学芸員
    日時
    令和4年10月12日 午後2時から4時
    会場
    歴史博物館 3階講座室
    申込
    令和4年10月5日(水曜日)から電話、ファクスで受付

    水曜歴史講座(11月)

    テーマ
    川村清雄と櫻井忠剛の交流
    講師
    当館学芸員
    日時
    令和4年11月9日 午後2時から4時
    会場
    歴史博物館 3階講座室
    申込
    令和4年11月5日(土曜日)から電話、ファクスで受付

    記念講演会

    テーマ
    川村清雄-櫻井忠剛が求めた師-
    講師
    東京都江戸東京博物館学芸員 落合則子氏
    日時
    令和4年10月29日(土曜日)午後2時から3時30分
    会場
    歴史博物館 3階講座室
    申込
    令和4年10月5日(水曜日)から電話、ファクスで受付、定員先着70名

    展示解説

    日程
    10月1日(土曜日)、10月9日(日曜日)、10月23日(日曜日)、11月13日(日曜日)、11月23日(水曜日・祝日)
    時間
    いずれも午後2時から3時
    会場
    歴史博物館 3階企画展示室
    申込
    事前申込不要、定員先着各20名

    ※時間外のFAXはお受けできません。受付時間は午前9時から午後5時30分まで。月曜日は休館日ですが、講座の受付は行っております。