索引:と

出典: Web版尼崎地域史事典『apedia』
69 件中 41 - 60 件目
« 前へ  1  2  3  4  次へ »

  • 富松郷
    鎌倉時代から戦国時代にあった郷。生島荘のうち。1267年(文永4)2月8日付の浄証上人あて ...
    2006-05-06 13:59:26更新
  • 富松氏
    摂津国川辺郡富松に勢力を持った中世・戦国時代の土豪の総称。清和源氏多田氏の流れをくむ家が古 ...
    2006-05-06 13:59:56更新
  • 富松城
    戦国時代の城館。初見は1487年(長享2)正月の史料で、富松城の縄竹代100文とある(大徳 ...
    2009-01-08 13:56:05更新
  • 富松城跡
    富松町2,3丁目(旧東富松北カ市)にある中世の居館跡。平地に土塁を築き、周囲に堀をめぐらせ ...
    2018-03-25 09:52:03更新
  • 富松神社
    REDIRECT : 富松神社本殿 に転送
    2007-02-11 10:38:44更新
  • 富松神社本殿
    一間社春日造り柿葺〔こけらぶき〕で、隅木はない。当社所蔵の古文書「福松寺記録」によれば棟札 ...
    2015-02-26 18:29:23更新
  • 富松但馬守
    REDIRECT : 富松氏 に転送
    2006-05-06 14:00:05更新
  • 富松荘
    平安時代から戦国時代にあった荘園。富松郷とも呼ばれた。1157年(保元2)3月25日付太政 ...
    2013-12-25 09:53:22更新
  • 富松井
    野間井ともいう。野間(現伊丹市)・友行など富松井組7か村が利用する武庫川水系の用水路。永禄 ...
    2006-05-06 14:00:24更新
  • 富松井組
    富松井を利用する井組。野間(現伊丹市)・友行・時友・武庫庄・東富松・西富松・塚口村の7か村 ...
    2006-05-06 14:00:39更新
  • 富島好宅
    REDIRECT : 阪本杏隠 に転送
    2006-05-06 14:00:10更新
  • 富島荘
    平安時代から室町時代にあった荘園、初見は1160年(永暦元)7月の「山城国広隆寺所司申文案 ...
    2006-05-06 14:00:51更新
  • 富永鋼業
    REDIRECT : 大同製鋼尼崎工場 に転送
    2006-05-06 14:00:21更新
  • 富永商店
    REDIRECT : 大同製鋼尼崎工場 に転送
    2006-05-06 14:00:41更新
  • 友行
    武庫地区の大字。市域北西部に位置する。弥生~古墳時代の道ノ下遺跡・南戸板遺跡があり、また時 ...
    2006-05-06 14:00:31更新
  • 友行村・時友村合併問題
    武庫郡時友村では同村の田畑に、隣接する西昆陽・常吉・東武庫・友行の各村の飛び地が散在し、逆 ...
    2006-05-06 14:00:57更新
  • 豊崎県
    1869年(明治2)5月摂津県が改称されて豊崎県となった。版籍奉還直後の1869年8月豊崎 ...
    2006-05-06 14:01:02更新
  • 豊島塾
    REDIRECT : 酔飽舎 に転送
    2006-05-06 14:00:47更新
  • 豊島成温
    関連項目 : *正業館 *中谷雲漢
    2006-05-06 14:01:07更新
  • 豊田連
    関連項目 : *公議人 *藩制布告 *藩治職制
    2006-05-06 14:00:54更新

« 前へ  1  2  3  4  次へ »
案内
検索

  
ヘルプ
ツール
索引