今日の一枚
検索メニュー
分類から探す
鉄道・自動車(76)
-
打出の濱
シリーズ名: 阪神電氣鐵道株式會社開業一週年紀念撮影年代: 明治39 -
阪神電鉄武庫川鉄橋
シリーズ名: [大正期武庫川周辺絵はがき]撮影年代: 大正? -
阪神電車尼崎庄下停留塲
撮影年代: 明治末~大正 -
西宮戎神社庭園
シリーズ名: 阪神電氣鐵道株式會社開業一週年紀念撮影年代: 明治39
公園・遊園地(59)
-
甲陽遊園地内ノ一部
シリーズ名: 甲陽公園繪葉書[2]撮影年代: 大正13頃 -
ライオン
シリーズ名: 阪神パーク. 第二輯撮影年代: 昭和10~18 -
阪神パーク
シリーズ名: Snaps of Koshien.. 甲子園風景撮影年代: 昭和10~18 -
水族館外觀
シリーズ名: 阪神パーク撮影年代: 昭和10~18
石造物・墳墓(9)
-
明治卅七八年戦死者忠魂紀念碑(尼崎町舊城郭内櫻井神社境内ニ建設セル)
撮影年代: 明治38~大正頃 -
明治維新ノ志士 山本文之助ノ墓/近松門左衞門ノ墓(廣濟寺)
シリーズ名: [昭和13年頃兵庫縣尼崎市役所発行]繪葉書撮影年代: 昭和13頃 -
近松門左衛門の墓
シリーズ名: あまがさき撮影年代: 昭和41頃 -
明治維新ノ志士山本文之助ノ墓/近松門左衞門ノ墓(廣濟寺)[版違い]
シリーズ名: [昭和13年頃兵庫縣尼崎市役所発行]繪葉書撮影年代: 昭和13頃
年代から探す
昭和0年代(256)
-
崇神天皇始めて戸口を調べさせ給ふ
シリーズ名: 昭和五年國勢調査記念内容年代: 昭和5 -
昭和五年十月一日:國勢調査申告書
シリーズ名: 昭和五年國勢調査記念内容年代: 昭和5 -
[外観(左斜め前方より)]
シリーズ名: 愛國第三(姫路)裝甲自動車の勇姿撮影年代: 昭和7頃 -
瓦斯タンク
シリーズ名: 尼ケ崎名勝撮影年代: 昭和8~12
大正10年代(196)
-
尼ケ崎火力發電所 本舘
シリーズ名: 尼崎火力發電所・大阪變電所繪はかき撮影年代: 大正14頃 -
尼ケ崎火力發電所 發電機室
シリーズ名: 尼崎火力發電所・大阪變電所繪はかき撮影年代: 大正14頃 -
甲陽公園乘合自動車
シリーズ名: 甲陽公園繪葉書[2]撮影年代: 大正13頃 -
フライングボートのスタート
撮影年代: 大正11.11
昭和50年代(11)
-
(ポンペイ)
シリーズ名: 野草市長姉妹都市アウクスブルク市親善訪問記念撮影年代: 昭和55.6.24 -
(パリ・ノートルダム寺院)
シリーズ名: 野草市長姉妹都市アウクスブルク市親善訪問記念撮影年代: 昭和55.6.29 -
(ロンドン)
シリーズ名: 野草市長姉妹都市アウクスブルク市親善訪問記念撮影年代: 昭和55.6.27 -
新校舎
撮影年代: 昭和56