今日の一枚
検索メニュー
分類から探す
災害(44)
-
倒壞せる天王寺五重の塔
シリーズ名: 近畿地方大風水害撮影年代: 昭和9.9 -
後藤内相外島療養所視察生存者を慰問す
シリーズ名: 近畿地方大風水害撮影年代: 昭和9.9 -
大正橋附近へ吹き寄せられた帆船の大群
シリーズ名: 近畿地方大風水害撮影年代: 昭和9.9 -
此花區三本松市電道路に押寄せられた河堀船
シリーズ名: 近畿地方大風水害撮影年代: 昭和9.9
官公署(24)
-
尼崎市廳
撮影年代: 大正11頃 -
市役所庁舎
シリーズ名: あまがさき:尼崎市制50周年記念撮影年代: 昭和41頃 -
村長室
シリーズ名: [小田村役場絵はがき]撮影年代: 大正12頃 -
事務室
シリーズ名: [小田村役場絵はがき]撮影年代: 大正12頃
工業-鉄鋼・機械・金属(71)
-
神島工場全景(其一東工場)
シリーズ名: [大阪亜鉛鉱業神島工場絵はがき]撮影年代: 大正4頃 -
昭和十一年三月/新築工場/落成記念
シリーズ名: 國産工業株式會社安治川鐵工所新築落成記念繪端書内容年代: 昭和11 -
工場内御巡覽中ノ光景/田中車輛工場全景
撮影年代: 昭和6.8.24 -
大日本木管株式會社名古屋工塲
シリーズ名: 大日本木管株式會社記念繪葉書内容年代: 大正8?
年代から探す
大正10年代(196)
-
尼ケ崎火力發電所 ボイラ室
シリーズ名: 尼崎火力發電所・大阪變電所繪はかき撮影年代: 大正14頃 -
尼ケ崎火力發電所 本舘
シリーズ名: 尼崎火力發電所・大阪變電所繪はかき撮影年代: 大正14頃 -
甲陽遊園地ノ一部
シリーズ名: 甲陽公園繪葉書[2]撮影年代: 大正13頃 -
甲陽公園乘合自動車
シリーズ名: 甲陽公園繪葉書[2]撮影年代: 大正13頃
昭和10年代(309)
-
尼崎市難波小學校 朝會
シリーズ名: 尼崎市難波尋常小學校奉安殿並ニ校舎落成紀念撮影年代: 昭和12 -
舊國道筋西町附近/新國道筋杭瀨附近
シリーズ名: [尼崎市役所発行]繪葉書撮影年代: 昭和11頃 -
露臺ヨリ東方ヲ見タル尼崎市難波小學校
シリーズ名: 尼崎市難波尋常小學校奉安殿並ニ校舎落成紀念撮影年代: 昭和12 -
尼崎市下坂部尋常小學校改築校舍
シリーズ名: 尼崎市各種工事竣功記念撮影年代: 昭和11.12~14.3
昭和0年代(256)
-
醗酵室ノ一部/貯蔵窖
シリーズ名: [麒麟麥酒神﨑工場絵はがき]撮影年代: 昭和3頃 -
飛行機より撮影せるベルベツト石鹸工塲 總坪數五萬坪
撮影年代: 大正15~昭和12頃 -
尼崎築港の眺望(一)(二)
シリーズ名: [昭和9年頃尼崎市発行絵はがき]撮影年代: 昭和9頃 -
正門
シリーズ名: [住友伸銅鋼管株式會社]移轉竣工記念繪葉書撮影年代: 昭和3































