今日の一枚
検索メニュー
分類から探す
工業-電気(29)
-
[大日電線本社工場鳥瞰図と電線ドラム]
シリーズ名: [大日電線株式會社絵はがき]内容年代: 昭和6~8 -
[電線ドラムを積んだトラック]
シリーズ名: [大日電線株式會社絵はがき]撮影年代: 昭和6~8 -
大阪工塲/本社/ケーブル工塲
撮影年代: 明治45~大正2? -
關西共同火力發電株式會社納53,000K.W. 三菱タービン發電機用6,250平方米復水器
シリーズ名: [三菱タービン発電機絵はがき]撮影年代: 昭和8
病院・医院(20)
-
玄關正面
シリーズ名: 尼崎共立病院撮影年代: 昭和11 -
尼崎市立尼崎病院/病室/外觀
シリーズ名: 尼崎市各種工事竣功記念撮影年代: 昭和13~14.3 -
本舘全景
シリーズ名: 尼崎市中馬病院撮影年代: 大正頃 -
尼崎共立病院全景
シリーズ名: 尼崎共立病院撮影年代: 昭和11
広告・サービス業(7)
-
謹賀新年
内容年代: 大正5~昭和4 -
1邦文モノタイプ/2高速度輪轉折疊機付印刷機/3インタータイプ機/4鉛版(ステレオタイプ)製作仕上機
シリーズ名: 大阪毎日新聞社壹萬五千號祝賀記念撮影年代: 大正14頃 -
[厳島神社]
内容年代: 昭和8~19 -
暑中お伺ひ申上げます
撮影年代: 昭和6?
年代から探す
明治30年代(92)
-
神戸布引雄瀑布
シリーズ名: 阪神電氣鐵道株式會社開業一週年紀念撮影年代: 明治39 -
櫻井神社
シリーズ名: 尼崎名所[6]撮影年代: 明治末~大正6 -
井田會計課長/播州舞子ノ濱
シリーズ名: 山陽鐵道會社解散記念繪葉書撮影年代: 明治39頃 -
廣田神社
シリーズ名: 阪神電氣鐵道株式會社開業一週年紀念撮影年代: 明治39
明治40年代(132)
-
專賣特許・最新式燐寸枠外シ器械/八馬製作所製造
撮影年代: 明治30~大正5 -
觀覧席
シリーズ名: 尼崎沖和船競漕會. 其五撮影年代: 明治45 -
城跡の濠
シリーズ名: 尼崎風景[3]撮影年代: 明治末~大正11 -
尼崎尋常高等小學校門前
シリーズ名: 尼﨑尋常高等小學校開校紀念撮影年代: 明治42
昭和20年代(1)
-
中央商店街開店祭S21.11
シリーズ名: 尼崎市史シリーズNo.1. 『尼崎』の発展と商店街のなりたち撮影年代: 昭和21.11