今日の一枚
大阪合同紡績會社廣島工場/本店
シリーズ名: [大阪合同紡績会社絵はがき]
検索メニュー
分類から探す
住宅(28)
-
含誠寮 正面
シリーズ名: 私立住友島屋青年學校含誠寮撮影年代: 昭和10年代 -
武庫団地
シリーズ名: あまがさき撮影年代: 昭和41頃 -
噴水端での憩ひの一時/道頓堀の賑ひ/女子寄宿舍
シリーズ名: 御繪はがき:鐘淵紡績株式會社戸之内工塲撮影年代: 昭和12~16 -
寄宿舍廊下ノ一部/寄宿舍内庭ノ一部
シリーズ名: 尼紡本社ゑはかき撮影年代: 明治44~大正5
行事(59)
-
餘興 ドリムランド[1](會塲尼ケ崎)
シリーズ名: 攝津製産品共進會撮影年代: 明治44.9 -
友愛會々長歸朝報告演説會場ノ光景
シリーズ名: [友愛會々長歸朝]撮影年代: 大正8.8.3 -
大毎神戸支局前ノ光景
シリーズ名: 友愛會々長歸朝撮影年代: 大正8.8.3 -
[神戸港]
シリーズ名: みなとの祭繪はがき内容年代: 昭和戦前
スポーツ(11)
-
(力士)尼ケ崎
シリーズ名: 東京大相撲撮影年代: 明治40~42頃 -
(力士)氷見ヶ濱
シリーズ名: 東京大相撲撮影年代: 明治40年代 -
GATE WAY TO CLUB HOUSE
シリーズ名: [茨木カンツリー倶楽部絵はがき]撮影年代: 大正12~昭和初 -
[阪神競馬場]
撮影年代: 昭和戦前
年代から探す
大正10年代(196)
-
甲陽遊園大釣橋
シリーズ名: 甲陽公園繪葉書[2]撮影年代: 大正13頃 -
廣濟寺内境内妙見堂掛額
シリーズ名: 近松のゆかり. 第参集撮影年代: 大正11頃 -
甲陽公園鶴ノ橋附近
シリーズ名: 甲陽公園繪葉書[2]撮影年代: 大正13頃 -
GATE WAY TO CLUB HOUSE
シリーズ名: [茨木カンツリー倶楽部絵はがき]撮影年代: 大正12~昭和初
昭和0年代(256)
-
庄下堤より見たる玉江橋
シリーズ名: 尼崎名所[1]撮影年代: 昭和4頃 -
阪神大國道[2]
シリーズ名: 阪神國道竣功紀念ゑはがき. 其二撮影年代: 昭和2? -
全・購・聯尼崎肥料工塲分析室
シリーズ名: 全・購・聯尼崎肥料工塲繪葉書[1]撮影年代: 昭和6頃 -
全。購。聯 尼崎肥料工場 内部
シリーズ名: 全・産・聯尼崎肥料工場繪葉書撮影年代: 昭和6~20
昭和30年代(23)
-
神鍋スキー場
シリーズ名: 栄えゆく兵庫展:兵庫県庁舎落成記念絵はがき撮影年代: 昭和39頃 -
第38回全国髙校野球選手権大会
内容年代: 昭和31 -
市立文化会館(第11回国民体育大会重量揚会場)
シリーズ名: 観光絵はがき:あまがさき撮影年代: 昭和31頃 -
大本山本興寺御開山堂全景
シリーズ名: 重要文化財開山堂撮影年代: 昭和38.10