Web版 たどる調べる尼崎の歴史

  • 文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

Web版 たどる調べる尼崎の歴史

『たどる調べる尼崎の歴史』は、尼崎市が刊行した尼崎市制100周年記念刊行物です。平成8年(1996)に事業を開始した新「尼崎市史」を完結するとともに、昭和37年(1962)以来の尼崎市史編集事業の集大成として、平成28年に刊行しました。
Web版 たどる調べる尼崎の歴史は、この刊行物の内容を公開するWebサイトです。尼崎地域の歴史にふれるとともに、皆さん自身が歴史をひもとく主人公となっていただくためのガイダンスとして、このサイトをご活用いただければさいわいです。

刊行物版『たどる調べる尼崎の歴史』について

尼崎のおもな歴史資料・文化財を紹介するグラビアページ、市政100年のあゆみをたどる図説年表、各時代・分野の調べ方を解説するガイダンスを収録しています。

たどる調べる尼崎の歴史
仕様・体裁
A4判上下巻 計538ページ フルカラー 箱入り
頒布価格
4,500円(上下巻セット)
発行日
平成28年(2016)10月8日
編集
尼崎市立地域研究史料館
発行
尼崎市

構成

内容
上巻扉・序文・目次 [PDF:492KB]
第I部
グラビア・バーチャル・ツアー
尼崎の歴史資料・文化財 [PDF:74,715KB]
第II部尼崎市クロニクル
一〇〇年のあゆみ
前史 原始・古代、中世、近世、近代(市制施行以前) [PDF:4,516KB]
一九一六年(大正五)~二〇一五年(平成二七) [PDF:50,147KB]
第III部ガイダンス
調べる 尼崎の歴史
総論 尼崎市の歴史編さん事業 [PDF:4,081KB]
第一章
尼崎の地理・地形
第一節〈入門編〉 [PDF:4,158KB]
『尼崎市史』にみる尼崎の地理・地形
第二節〈史料編〉 [PDF:13,428KB]
1 地図・絵図
2 航空写真
3 地名を調べるための基本文献
第三節〈実践編〉 [PDF:20,995KB]
1 地理研究の実践
中世都市尼崎の景観復元
コラム 武庫地区の地理・地形と住宅地化
地名研究の実践-「尼崎」という地名、小字調査-
2 まち歩きの実践
マップを作り まちを歩こう
第二章
尼崎の古代
第一節〈入門編〉 [PDF:3,608KB]
『尼崎市史』にみる尼崎の古代
コラム 阪神・淡路大震災と埋蔵文化財
第二節〈史料編〉 [PDF:4,498KB]
1 古代史の基本文献
2 古代史料の特質-使い方と留意点-
コラム 遺跡調査報告書-考古図版の作り方、使い方、読み取り方-
第三節〈実践編〉 [PDF:8,344KB]
1 考古資料
古猪名川流域の古墳分布から読み取れること
2 古代の文献史料を読む
伝承史料から史実を引き出す-『住吉神社神代記』の神領の歴史性を探る-
尼崎地域の王族の分布と王宮
景観から古代を読み解く-大阪湾岸の古代景観と海人の活動-
コラム 古代の郡・郷(里)の範囲を調べる
3 調査・研究から活用へ
調査・研究をまちづくりに活かす-猪名寺、寺町・大覚寺の事例-
上巻奥付 [PDF:84KB]
下巻扉・目次 [PDF:307KB]
特論1 土地形成史 [PDF:11,698KB]
図版でたどる尼崎地域の土地形成
第三章
尼崎の中世
第一節〈入門編〉 [PDF:1,934KB]
『尼崎市史』にみる尼崎の中世
第二節〈史料編〉 [PDF:2,885KB]
1 さまざまな中世史料-どんな史料があるのか-
2 中世史料はどこに残るのか
3 中世史料と出会うために
4 中世史料を読むために-その準備-
第三節〈実践編〉 [PDF:8,374KB]
1 中世の文書と記録
宝珠院文書を読む-雑掌澄承はどこで殺害されたのか-
コラム 史料にみえる中世-尼崎の人々と生業-
コラム 中世尼崎への旅-紀行にみえる尼崎-
2 絵画史料
「大覚寺縁起絵巻」を読み解く
3 調査・研究から活用へ
富松城の研究-戦国期城郭の研究とまちづくりへの活用-
第四章
尼崎の近世
第一節〈入門編〉 [PDF:2,198KB]
『尼崎市史』にみる尼崎の近世
第二節〈史料編〉 [PDF:35,714KB]
1 近世文書の伝来と活用
2 村の文書
コラム 常吉村文書の整理-古文書整理ボランティア-
3 町の文書
4 寺社の文書
5 武家の文書
コラム 尼崎藩家臣団データベース「分限」
6 村絵図
7 町絵図
コラム 中在家町の空間復元-ボランティア・大学・史料館の協働-
8 城下絵図
9 近世史研究の基本文献
第三節〈実践編〉 [PDF:19,283KB]
1 近世文書を読む
古文書の解読
家出帳-研究を通じて通説を見直す-
城下町尼崎の調査・研究-課題の設定、新たな史料の発掘-
西摂「三ヶ浦」の研究
コラム 貴田玄蕃探索
コラム 尼崎藩の大庄屋調べ
コラム 尼崎藩の領界碑を調べる
2 絵図・鳥瞰図を読む
尼崎城絵図の研究
尼崎城下風景図を読む
第五章
尼崎の近代
第一節〈入門編〉 [PDF:1,464KB]
『尼崎市史』にみる尼崎の近代
第二節〈史料編〉 [PDF:7,656KB]
1 歴史的公文書
2 民間所在史料(近代の文書類)
3 写真・絵はがき
4 近代の刊行物-『尼崎市史』以前の市村史誌・郡誌-
5 日記・手紙・回想
第三節〈実践編〉 [PDF:12,447KB]
1 近代史料と研究
新聞からみる尼崎の政治-大正期を中心に-
多国籍企業リーバ・ブラザーズの極東戦略と尼崎
コラム 士族会の史料
2 体験・回想・聞き取り
都市化を調べる
ろうあ産業戦士-手話「尼崎」を読み解く-
3 調査・研究から活用へ
近代建築の調査と活用
第六章
尼崎の現代
第一節〈入門編〉 [PDF:1,392KB]
『尼崎市史』にみる尼崎の現代
第二節〈史料編〉 [PDF:4,180KB]
1 現代の歴史的公文書
2 民間所在史料(現代の文書類)
3 現代の写真史料
4 現代の刊行物
5 聞き取り調査の方法
第三節〈実践編〉 [PDF:17,006KB]
1 現代史料と研究
現代尼崎の工業史を解明する
戦後初期尼崎における公共建築物建設の背景をさぐる
2 体験・回想・聞き取り
同郷者集団の調査
3 調査・研究から活用へ
アクション・ペインター白髪一雄と尼崎
コラム 白髪一雄と芦屋
特論2 文化財・民俗 [PDF:3,632KB]
1 尼崎の文化財・民俗
コラム 教育委員会の文化財調査
2 歴史研究と民俗学
特論3 尼崎の歴史・文化財施設 [PDF:2,122KB]
1 地域研究史料館を利用する
2 文化財収蔵庫・田能資料館
下巻奥付 [PDF:117KB]