今日の一枚
検索メニュー
分類から探す
城郭・遺跡(17)
-
右:白銅製釧/左:碧玉製管玉
シリーズ名: 田能遺跡:田能資料館開館記念撮影年代: 昭和45頃 -
[ ]舊城琴浦城全[景]
内容年代: 内容年代不明 -
発掘中の田能遺跡
シリーズ名: 田能遺跡:田能資料館開館記念撮影年代: 昭和41頃 -
保存整備された田能遺跡
シリーズ名: 田能遺跡:田能資料館開館記念撮影年代: 昭和45頃
河川・海浜・港湾(87)
-
尼崎港口
シリーズ名: 尼崎風景[3]撮影年代: 明治末~大正 -
尼崎港口
シリーズ名: 尼崎風景[2]撮影年代: 明治末~大正初 -
尼崎港口[1]
シリーズ名: 尼崎風景[1]撮影年代: 大正~昭和戦前 -
武庫川尻附近 丸島沖と リバーブラザイス會社工塲
シリーズ名: [大正期武庫川周辺絵はがき]撮影年代: 大正?
行事(59)
-
(コングレスホール モーツアルトの間にて)
シリーズ名: 野草市長姉妹都市アウクスブルク市親善訪問記念撮影年代: 昭和55.6.18 -
尼崎市立高等女學校臨海敎授(寫生)[1]
撮影年代: 大正8~昭和7頃 -
秋季大運動會紀念
撮影年代: 明治36~41秋 -
大毎神戸支局前ノ光景
シリーズ名: 友愛會々長歸朝撮影年代: 大正8.8.3
年代から探す
昭和10年代(309)
-
西本町商店街/杭瀬商店街
シリーズ名: [昭和13年頃兵庫縣尼崎市役所発行]繪葉書撮影年代: 昭和13頃 -
飛行機より撮影せるベルベツト石鹸工塲 總坪數五萬坪
撮影年代: 大正15~昭和12頃 -
本堂内陣
シリーズ名: 尼崎市如來院撮影年代: 昭和戦前 -
鐘紡戸之内工場道順
シリーズ名: 御繪はがき:鐘淵紡績株式會社戸之内工塲内容年代: 昭和12~16
昭和50年代(11)
-
プール・部室
撮影年代: 昭和56 -
体育館
撮影年代: 昭和56 -
新校舎
撮影年代: 昭和56 -
(コングレスホール モーツアルトの間にて)
シリーズ名: 野草市長姉妹都市アウクスブルク市親善訪問記念撮影年代: 昭和55.6.18
昭和0年代(256)
-
財團法人日本勞働會舘兵庫分舘 製鋼兵庫勞働會舘階上大講堂
シリーズ名: 財團法人日本勞働會舘兵庫分舘落成記念撮影年代: 昭和9 -
大正橋附近へ吹き寄せられた帆船の大群
シリーズ名: 近畿地方大風水害撮影年代: 昭和9.9 -
[外観(左斜め前方より)]
シリーズ名: 愛國第三(姫路)裝甲自動車の勇姿撮影年代: 昭和7頃 -
港内和船の密集
シリーズ名: 尼ケ崎名勝撮影年代: 昭和8~12






























