今日の一枚
検索メニュー
分類から探す
河川・海浜・港湾(87)
-
五丁目魚市塲濱の景
シリーズ名: 尼崎名所[3]撮影年代: 明治末~大正 -
防潮堤・パナマ運河式閘門
シリーズ名: 観光絵はがき:あまがさき撮影年代: 昭和31頃 -
辰巳橋附近の神崎川
シリーズ名: 尼崎風景[1]撮影年代: 大正~昭和戦前 -
鬪龍灘(加東郡瀧野町)
シリーズ名: [兵庫縣敎育會發行絵はがき]. (三)撮影年代: 昭和4~6
工業-食品(35)
-
麒麟麥酒株式會社神﨑工塲全景
シリーズ名: [大正期発行麒麟麥酒株式會社神﨑工塲絵はがき]撮影年代: 大正8頃 -
貯蔵窖/壜詰室ノ一部
シリーズ名: 麒麟麥酒株式會社神崎工場繪葉書撮影年代: 昭和3頃 -
醗酵機
シリーズ名: 發賣紀念繪はかき:日本醤油釀造株式會社撮影年代: 明治40~42 -
麒麟麥酒株式會社神﨑工塲全景
シリーズ名: [麒麟麥酒神﨑工場絵はがき]内容年代: 昭和3頃
工業-電気(29)
-
大阪工塲/本社/ケーブル工塲
撮影年代: 明治45~大正2? -
庄下堤ヨリ阪神電車發電所ヲ望ム
シリーズ名: 尼崎風景[4]撮影年代: 明治40頃~大正8 -
尼ケ崎發電所[内部]
シリーズ名: 阪神電氣鐵道株式會社開業一週年紀念撮影年代: 明治39 -
日本電線製造株式會社工塲全景 [版違い]
シリーズ名: [日本電線製造株式會社絵はがき]内容年代: 大正9~昭和6?
年代から探す
大正10年代(196)
-
大正十年度尼崎市立高等女學校水泳 其一
シリーズ名: [大正十年度尼崎市立高等女学校水泳絵はがき]撮影年代: 大正10.7.6~19 -
甲陽公園乘合自動車
シリーズ名: 甲陽公園繪葉書[2]撮影年代: 大正13頃 -
尼ケ崎火力發電所 本舘
シリーズ名: 尼崎火力發電所・大阪變電所繪はかき撮影年代: 大正14頃 -
ベルベツト石鹸株式會社代表製品
シリーズ名: ベルベツト石鹸株式會社工場參觀記念撮影年代: 大正15~昭和12頃
昭和10年代(309)
-
含誠寮 正面
シリーズ名: 私立住友島屋青年學校含誠寮撮影年代: 昭和10年代 -
あおうみがめ/あかうみがめ
シリーズ名: 阪神パーク撮影年代: 昭和10~18 -
生田神社大鳥居附近
シリーズ名: 阪神地方水害撮影年代: 昭和13.7 -
阪神武庫川遊園
シリーズ名: 神戸元町進出開通記念撮影年代: 昭和11頃
昭和20年代(1)
-
中央商店街開店祭S21.11
シリーズ名: 尼崎市史シリーズNo.1. 『尼崎』の発展と商店街のなりたち撮影年代: 昭和21.11





























