今日の一枚
大正期の尼崎港
シリーズ名: 尼崎市史シリーズNo.1. 『尼崎』の発展と商店街のなりたち
検索メニュー
分類から探す
工業-繊維(58)
-
大阪合同紡績會社神崎工塲/本店
シリーズ名: [大阪合同紡績会社絵はがき]内容年代: 大正3~昭和6 -
病室/醫局
シリーズ名: 大阪製麻株式會社繪葉書撮影年代: 昭和10年代前半? -
診察室/病院
シリーズ名: 尼紡本社ゑはかき撮影年代: 明治44~大正5 -
食堂/炊事塲
シリーズ名: 尼紡本社ゑはかき撮影年代: 明治44~大正5
美術・工芸(28)
-
[国勢調査員任命書]
シリーズ名: 昭和五年國勢調査記念内容年代: 昭和5 -
近松門左衛門(巣林子)位牌
シリーズ名: [近松門左衛門(巣林子)絵はがき]内容年代: 近世 -
近松門左衛門(巣林子)の令息梅信筆
シリーズ名: [近松門左衛門(巣林子)絵はがき]内容年代: 近世 -
[神戸港]
シリーズ名: みなとの祭繪はがき内容年代: 昭和戦前
災害(44)
-
後藤内相外島療養所視察生存者を慰問す
シリーズ名: 近畿地方大風水害撮影年代: 昭和9.9 -
倒壞せる天王寺五重の塔
シリーズ名: 近畿地方大風水害撮影年代: 昭和9.9 -
堺三寶濱の慘状御視察の東久邇宮殿下
シリーズ名: 近畿地方大風水害撮影年代: 昭和9.9 -
此花區春日出方面に於ける大阪市役所の食料配給班の活動/大正區三軒家方面の浸水
シリーズ名: 近畿地方大風水害撮影年代: 昭和9.9
年代から探す
昭和50年代(11)
-
(ロンドン・シティー)
シリーズ名: 野草市長姉妹都市アウクスブルク市親善訪問記念撮影年代: 昭和55.6.27 -
(コングレスホール モーツアルトの間にて)
シリーズ名: 野草市長姉妹都市アウクスブルク市親善訪問記念撮影年代: 昭和55.6.18 -
(パリ・ノートルダム寺院)
シリーズ名: 野草市長姉妹都市アウクスブルク市親善訪問記念撮影年代: 昭和55.6.29 -
旧校舎
撮影年代: 昭和56
大正10年代(196)
-
新天神道ヨリ中學校ヲ望ム
シリーズ名: [尼崎市大物村新天神道建設絵はがき]撮影年代: 大正15.2.27 -
工事中の尼崎火力發電所
撮影年代: 大正12頃 -
省線 淀川鐵橋
シリーズ名: 阪神沿道名所撮影年代: 大正14~昭和9頃 -
西宮戎神社/寄宿舍運動塲ト病院/講堂
シリーズ名: 大日本紡績尼崎工塲撮影年代: 大正13~14