執筆者:山崎隆三

出典: Web版尼崎地域史事典『apedia』
212 件中 1 - 20 件目
  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  次へ »

  • 朝日化学肥料の悪ガス問題
    1936年(昭和11)8月1日尼崎市東部の広範囲に刺激性の異臭のあるガスが立ちこめ、それに ...
    2008-08-10 08:50:56更新
  • 旭硝子
    三菱財閥の岩崎弥之助の次男俊弥が窓ガラスの国産化を目的として1907年(明治40)9月8日 ...
    2015-01-17 15:41:00更新
  • 油粕
    菜種・綿実・荏〔え〕ごまなどの油の絞り粕で肥料として用いられる。中世から京都周辺の一部の農 ...
    2006-05-01 09:15:21更新
  • 尼いも
    尼崎町南部の新城屋・初島両新田地帯(現向島・高洲・松島・初島の諸町)特産の甘藷。江戸時代寛 ...
    2006-05-01 09:15:44更新
  • 尼崎共立銀行
    江戸時代以来の尼崎町の両替商・質商でまた大地主であり、三収組の創設者でもあった梶源左衛門が ...
    2015-02-01 15:33:02更新
  • 尼崎銀行
    尼崎町で最初に設立された銀行。1889年(明治22)5月尼崎町最大の資産家・地主であった本 ...
    2015-02-01 15:44:27更新
  • 尼崎県
    1871年(明治4)7月の廃藩置県によって尼崎藩は同月15日に尼崎県となった。旧尼崎藩知事 ...
    2006-05-01 09:51:03更新
  • 尼崎市
    1916年(大正5)4月1日市制施行により尼崎市が誕生した。6,496戸、人口3万2,01 ...
    2021-01-17 09:11:34更新
  • 尼崎市会
    1916年(大正5)の市制施行によって市会議員の定数は30人となり、また町会の二級選挙制か ...
    2006-11-18 12:50:36更新
  • 尼崎信用組合
    1917年(大正6)の産業組合法改正をうけて、1921年5月松尾高一・中江済らによって尼崎 ...
    2016-05-22 09:41:24更新
  • 尼崎築港
    1929年(昭和4)3月、尼崎市および大庄村地先の海面を埋立て、工業用地と港を築造する計画 ...
    2017-08-30 17:22:08更新
  • 尼崎町(近代)
    江戸時代には尼崎藩の城下町として栄えたが、廃藩以後は郡役所の置かれた伊丹町や西宮町に中心が ...
    2013-04-10 17:16:12更新
  • 尼崎貯蓄銀行
    1895年(明治28)7月大塚茂十郎ら尼崎銀行の重役の発起で資本金3万円で設立された、尼崎 ...
    2015-02-01 16:00:34更新
  • 尼崎停車場
    川辺馬車鉄道・摂津鉄道・阪鶴鉄道の起点駅。馬車鉄道の尼崎停車場は1891年(明治24)7月 ...
    2021-09-19 15:59:40更新
  • 尼崎手形交換所
    一定地域内の金融機関が、それぞれ受入れた手形・小切手類を持ち寄って相互に交換し決済する手形 ...
    2006-05-10 09:36:41更新
  • 尼崎鉄道
    尼崎築港会社による尼崎南部埋立地と東海道線神崎駅を結ぶ鉄道線を敷設するため、浅野総一郎らが ...
    2006-06-12 16:35:03更新
  • 尼崎渡海船仲間
    尼崎の渡海船は1734年(享保19)以来1838年(天保9)にいたるまで266艘の勢力を保 ...
    2006-05-01 10:07:34更新
  • 尼崎都市計画区域
    都市計画は、都市とその周辺への人口集中によってもたらされる住宅の過密化と不足、街路の不整、 ...
    2015-01-09 15:45:14更新
  • 尼崎藩知事
    1869年(明治2)2月尼崎藩は版籍奉還を願い出、6月17日に勅許された。それとともに同月 ...
    2006-05-01 10:09:54更新
  • 尼ヶ崎郵便取扱所
    1871年(明治4)10月東京-長崎間の郵便路線の整備にともなって各地に郵便継立方が任命さ ...
    2014-12-28 14:41:09更新

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  次へ »
案内
検索

  
ヘルプ
ツール
索引