[ホルダー] (延寶年間西攝名所繪葉書)
          所蔵者: あまがさきアーカイブズ
        
      出版者: 
            明輝社(發行)
出版地: 
            
            出版年: 
            [19--?]
その他記載事項: 
            官幣大社廣田神社寶物 大石良雄書 英一蝶畫 繪卷物/明輝社二十週年記念/延寶年間西攝名所繪はかき解説:西宮より蘆屋迄の圖/住吉より大石迄の圖/岩屋より生田迄の圖/神戸より兵庫迄の圖/和田より駒ケ林迄の圖/須磨の浦の圖/一の谷の圖/明石鹽屋より人丸迄の圖/此は武庫郡官幣大社廣田神社寶物繪卷物にして、尼ケ崎より明石に抵る沿海の名勝舊蹟とす、此に掲くるものは西攝大觀に關する最も著しき個所のみを抜抄印刷するもの也、而して社傳にいふ此繪圖は戯畫の泰斗英一蝶の筆にて、古歌其他の題録は大石内藏之助良雄の書なりと、今此圖を考ふるに延寶五年の状況を寫せるものにて殆ど二百三十年前とす、其古今の變遷を觀るに自ら滄桑の感あり、乃ち畫は是れ當代の名家、書は是れ武士中の武士、共に雙璧之に對して萬感交〃至る嗚呼筆に神ありといふへき乎。
内容年代: 
            - 延宝1~9
分類: 
            
            
            大きさ: 
            99mm×170mm
出典: 
            あまがさきアーカイブズ所蔵絵はがき(請求記号:620-エ)(登録番号:527)














