執筆者:apedia編集部

出典: Web版尼崎地域史事典『apedia』
175 件中 81 - 100 件目
« 前へ  1  2  3  4  5  6  7  8  9  次へ »

  • 市外局番06
    1893年(明治26)11月2日に尼崎紡績が大阪電話交換局の特別加入区域として電話を設置し ...
    2022-03-25 12:20:08更新
  • 市制実施記念日
    尼崎市の市制実施記念日は10月8日と定められている。 「尼崎市告示第一八〇号 市制実施記 ...
    2015-07-24 17:15:57更新
  • 下坂部遺跡
    下坂部3丁目。1950年(昭和25)・1957年・1966年の3次にわたる発掘によって確認 ...
    2006-10-16 15:46:15更新
  • 小学校
    学制によって市域で最初に開校したのは、秦野塾を母体として1873年(明治6)2月開設した常 ...
    2008-02-23 16:33:19更新
  • 小学校(本庁地区)
    学制施行により別所村では藩校正業館の跡を継いで正業小学、尼崎町では琴浦小学(宮町)・橘園小 ...
    2018-03-25 09:50:58更新
  • 庄下川
    大物川が古くから東西方向に流れていたのに対し、庄下川は常に南北方向をとってきた。これは尼崎 ...
    2009-12-11 16:53:47更新
  • 消防署
    1941年(昭和16)9月に定められた特設消防署制度にもとづき、同月、尼崎市の警防団常備部 ...
    2015-07-29 09:21:11更新
  • 職業紹介所
    第1次大戦後の恐慌による失業者の救済を目的として、1921年(大正10)4月に職業紹介所法 ...
    2016-01-13 15:45:59更新
  • 長遠寺天正13年雲版
    寺町長遠寺所蔵。雲版は寺で法要などの開始を知らせるために叩く鳴器である。青銅製で、上下47 ...
    2015-02-26 18:47:48更新
  • 長遠寺鰐口
    天文6年鰐口 寺町、長遠寺所蔵。青銅製で完全。径27.8cm、厚さ11.2cm。両面同文各 ...
    2015-02-26 18:51:15更新
  • 住友金属工業鋼管製造所
    1880年代から1890年代、大阪にいくつもの銅加工会社が設立されたが、住友別子銅山の元支 ...
    2022-11-02 11:07:50更新
  • 住友工業学校
    1915年(大正4)大阪市港区に住友家の私財で企業内に学校を設立した養成訓練を行なうため開 ...
    2015-07-06 17:38:54更新
  • 摂池銀行
    1895年(明治28)本店を池田町に置き、北摂地方を主な営業地域として資本金10万円で設立 ...
    2006-05-06 18:08:18更新
  • 摂津職河辺郡猪名所地図
    12世紀ころの作成と推定される「東大寺領猪名庄絵図」(「摂津職河辺郡猪名所地図、荘園「猪名 ...
    2022-03-22 16:10:43更新
  • 善通寺
    寺町にある時宗・京都金蓮寺〔こんれんじ〕末の寺院。山号は平陽山、院号は安谷院。『尼崎志』は ...
    2015-02-26 18:36:27更新
  • 総同盟大阪連合会
    1917年(大正6)2月18日の友愛会神戸連合会についで5月19日に同大阪連合会が発足した ...
    2014-12-31 14:39:54更新
  • 疎開
    第2次世界大戦末期アメリカ軍の空襲の被害を避けるために都市の工場施設・物資・人員などを農山 ...
    2015-01-10 10:05:01更新
  • 園田競馬場
    1930年(昭和5)12月、淡路競馬場から移転した園田競馬場が、田能から椎堂にかけての区域 ...
    2013-04-06 12:51:00更新
  • 園田村長
    <table border="1" cellspacing=&q ...
    2006-05-01 15:52:34更新
  • 建部高光
    1534年(天文3)-1607年(慶長12)9月20日 近江国神崎郡建部(現滋賀県八日市 ...
    2021-11-07 12:59:49更新

« 前へ  1  2  3  4  5  6  7  8  9  次へ »