年代から探す
明治30年代(92)
-
尼ケ崎發電所[外観]
シリーズ名: 阪神電氣鐵道株式會社開業一週年紀念撮影年代: 明治39 -
西宮戎神社
シリーズ名: 阪神電氣鐵道株式會社開業一週年紀念撮影年代: 明治39 -
毛斯綸紡織株式會社 倶樂部
撮影年代: 明治29~大正6 -
太閤秀吉公遣隱シタル尼崎廣德寺 加藤四天王ノ撃合タルモ此門前ナリ 阪神電鐵ヨリ西二丁
シリーズ名: 凱旋紀念尼崎名所繪はがき. 第二集撮影年代: 明治30年代
明治40年代(132)
-
[樽醤油、瓶詰醤油、海岸に富士山と朝日]
シリーズ名: [日本醤油釀造株式會社發行絵はがき]内容年代: 明治40~42 -
醤油諸味釀造機
シリーズ名: [日本醤油釀造株式會社發行絵はがき]撮影年代: 明治40~42 -
五丁目口魚市塲濱の景
シリーズ名: 尼崎名所[3]撮影年代: 明治39~42頃 -
庄下堤ヨリ阪神電車發電所ヲ望ム
シリーズ名: 尼崎風景[4]撮影年代: 明治40頃~大正8
大正0年代(230)
-
旭硝子株式會社尼ケ崎工場
シリーズ名: 旭硝子株式會社繪はがき撮影年代: 大正3頃 -
尼崎港口
シリーズ名: 尼崎風景[2]撮影年代: 明治末~大正初 -
廣徳寺寶物
シリーズ名: 尼崎名所[3]撮影年代: 明治末~大正初 -
神武天皇御手植ノ榊(在神島工場附近高島)
シリーズ名: [大阪亜鉛鉱業神島工場絵はがき]撮影年代: 大正4頃
大正10年代(198)
-
武庫川床止工事中/枝川新海岸堤防/武庫川改築〓岸
シリーズ名: 武庫川改修第一期工事竣功記念撮影年代: 大正12頃 -
平和記念東京博覽會 住友館 住友合資會社伸銅所尼ヶ崎工場出品
撮影年代: 大正11 -
事務室
シリーズ名: [小田村役場絵はがき]撮影年代: 大正12頃 -
森永製菓會社塚口工場/森永製菓會社鶴見工場
シリーズ名: 森永製菓株式会社記念繪はがき撮影年代: 大正13.12~
昭和(年代不明)(0)
昭和0年代(254)
-
財團法人日本勞働會舘兵庫分舘 製鋼勞働兵庫消費組合ノ賣店
シリーズ名: 財團法人日本勞働會舘兵庫分舘落成記念撮影年代: 昭和9 -
神戸市役所/神戸市街
シリーズ名: 行幸記念撮影年代: 昭和4頃 -
鳥洲橋ヨリ尼崎市ヲ眺ム
シリーズ名: [伊丹尼崎産業道路絵はがき]撮影年代: 昭和8頃 -
五合橋より見たる尼崎港内
シリーズ名: 尼崎名所[1]撮影年代: 昭和4頃
昭和10年代(310)
-
神戸取引所附近の浸水 到る所土砂山積し流木散亂す
シリーズ名: 神戸大水害特報撮影年代: 昭和13.7 -
竹谷小學校々長室
シリーズ名: 尼崎市竹谷尋常小學校開校記念撮影年代: 昭和10 -
阪神國道尼ケ崎停留所
シリーズ名: 尼ケ崎名勝撮影年代: 昭和8~12 -
全。購。聯 尼崎肥料工場 分析室
シリーズ名: 全・産・聯尼崎肥料工場繪葉書撮影年代: 昭和6~20
昭和20年代(1)
-
中央商店街開店祭S21.11
シリーズ名: 尼崎市史シリーズNo.1. 『尼崎』の発展と商店街のなりたち撮影年代: 昭和21.11
昭和30年代(23)
-
六甲山ドライブウェイ
シリーズ名: 栄えゆく兵庫展:兵庫県庁舎落成記念絵はがき撮影年代: 昭和39頃 -
大本山本興寺御開山堂全景
シリーズ名: 重要文化財開山堂撮影年代: 昭和38.10 -
防潮堤・パナマ運河式閘門
シリーズ名: 観光絵はがき:あまがさき撮影年代: 昭和31頃 -
第38回全国髙校野球選手権大会
内容年代: 昭和31
昭和40年代(29)
-
発掘中の田能遺跡
シリーズ名: 田能遺跡:田能資料館開館記念撮影年代: 昭和41頃 -
近松門左衛門の墓
シリーズ名: あまがさき:尼崎市制50周年記念撮影年代: 昭和41頃 -
名神高速道路
シリーズ名: あまがさき撮影年代: 昭和41頃 -
尼崎市俯瞰
シリーズ名: あまがさき:尼崎市制50周年記念撮影年代: 昭和41頃
昭和50年代(11)
-
(コングレスホール モーツアルトの間にて)
シリーズ名: 野草市長姉妹都市アウクスブルク市親善訪問記念撮影年代: 昭和55.6.18 -
(ロンドン・シティー)
シリーズ名: 野草市長姉妹都市アウクスブルク市親善訪問記念撮影年代: 昭和55.6.27 -
(ロンドン)
シリーズ名: 野草市長姉妹都市アウクスブルク市親善訪問記念撮影年代: 昭和55.6.27 -
プール・部室
撮影年代: 昭和56
昭和60年代(0)
平成以降(6)
-
にぎわい/尼崎中央商店街
シリーズ名: 尼崎市市制100周年記念絵はがき内容年代: 平成28? -
武庫大橋とコスモス/武庫大橋
シリーズ名: 尼崎市市制100周年記念絵はがき内容年代: 平成28? -
荒木村重公ゆかりの富松円受寺/富松円受寺
シリーズ名: 尼崎市市制100周年記念絵はがき内容年代: 平成28? -
であい橋の夕陽/北堀運河
シリーズ名: 尼崎市市制100周年記念絵はがき内容年代: 平成28?