16世紀
(1580年代より転送)
出典: Web版尼崎地域史事典『apedia』
年表:
1600年と17世紀以降の年表は、10年紀(1600年代~)に記述。
1501年から1600年までの100年間を指す(ただし1600年の年表は1600年代に記述し、ここでは扱わない)。
16世紀の年表
- 1504~21年(永正ごろ)
- 1506年(永正3)
- 5月21日 - 西園寺公藤が家領の富松荘を売却した。
- 1508年(永正5)
- 1512年(永正9)
- 1519年(永正16)
- 1520年(永正17)
- 1526年(大永6)
- 1528年(大永8)
- 1529年(享禄2)
- 12月11日 - 幕府は、泉涌寺領潮江新免を森八郎左衛門尉の跡と称して違乱する者を退けるよう柳本賢治に命じた。
- 1530年(享禄3)
- 1531年(享禄4)
- 1533年(天文2)
- 1534年(天文3)
- 1536年(天文5)
- 1542年(天文11)
- 1549年(天文18)
- 1550年(天文19)
- 1552年(天文21)
- 1556年(弘治2)
- 1557年(弘治3)
- この年 - 尼崎・鳴尾・明石に高潮被害があった。
- 1558年(永禄元)
- 1563年(永禄6)
- 1564年(永禄7)
- 7月4日 - 三好長慶が飯盛城下で没した。
- 1565年(永禄8)
- 1566年(永禄9)
- 1568年(永禄11)
- 1569年(永禄12)
- 1570年(元亀元・永禄13)
- 1571年(元亀2)
- 11月22日 - 本興寺の東西南北四口の門前百姓らは、連名して本興寺へ忠節をつくす起請文を入れた。
- 1572年(元亀3)
- 1573年(元亀4)
- 1574年(天正2)
- 1577年(天正5)
- 7月7日 - 将軍足利義昭は、備後国鞆において因島水軍の村上祐康に尼崎を宛てがうとの奉行人奉書を発した。
- 1578年(天正6)
- 1579年(天正7)
- 1580年(天正8)
- 1580~83年(天正8~11)
- 1582年(天正10)
- 1583年(天正11)
- 1584年(天正12)
- 1586年(天正14)
- 1588年(天正16)
- 閏5月14日 - 佐々成政は肥後国一揆の責めを負って尼崎で切腹させられた(佐々成政墓一石五輪塔)。
- 1589年(天正17)
- 1591年(天正19)
- 1592年(天正20)
- 1594年(文禄3)
- 1600年(慶長5)
- 1600年代に記述。
10年紀と各年
1500年代 | 1500 | 1501 | 1502 | 1503 | 1504 | 1505 | 1506 | 1507 | 1508 | 1509 |
1510年代 | 1510 | 1511 | 1512 | 1513 | 1514 | 1515 | 1516 | 1517 | 1518 | 1519 |
1520年代 | 1520 | 1521 | 1522 | 1523 | 1524 | 1525 | 1526 | 1527 | 1528 | 1529 |
1530年代 | 1530 | 1531 | 1532 | 1533 | 1534 | 1535 | 1536 | 1537 | 1538 | 1539 |
1540年代 | 1540 | 1541 | 1542 | 1543 | 1544 | 1545 | 1546 | 1547 | 1548 | 1549 |
1550年代 | 1550 | 1551 | 1552 | 1553 | 1554 | 1555 | 1556 | 1557 | 1558 | 1559 |
1560年代 | 1560 | 1561 | 1562 | 1563 | 1564 | 1565 | 1566 | 1567 | 1568 | 1569 |
1570年代 | 1570 | 1571 | 1572 | 1573 | 1574 | 1575 | 1576 | 1577 | 1578 | 1579 |
1580年代 | 1580 | 1581 | 1582 | 1583 | 1584 | 1585 | 1586 | 1587 | 1588 | 1589 |
1590年代 | 1590 | 1591 | 1592 | 1593 | 1594 | 1595 | 1596 | 1597 | 1598 | 1599 |
1600年代 | 1600 | 1601 | 1602 | 1603 | 1604 | 1605 | 1606 | 1607 | 1608 | 1609 |
事項が少ないため、各年、10年紀はこのページへのリダイレクトです。